次元上昇機

次元上昇機

 

製品名
次元上昇機

サイズ
本体(産業用有圧換気扇の取り付け木枠部分)
幅 45 cm × 奥行き 45 cm 高さ 55 cm

波動台座
(次元エネルギーを本体に送り込む下部の装置)

幅 30 cm × 奥行き 45 cm 高さ 20 cm

仕様
オイルステイン、ニス塗装仕上げ

価格
¥ 198,000 (税込)

次元上昇機のイラスト

はたらき
次元上昇の共通認識が普及し始めた頃に発表された機種で、12年以上の長期間に渡って愛用されています。回転羽から生じる電磁粒子雲は精妙な高い波動値のエネルギーを放射するので運転者の身心や魂、家族、周囲の環境へ波動同調を促し、新しい体験のワクワク感を盛り上げてくれます。

自然環境への好影響が顕著なので発振エネルギー量を多く確保するため30㎝、40㎝、50㎝羽へと大型機種が製作されています。普及モデルは30cm回転羽を三相交流で駆動する機種です。

※ 自然生活館の精密機器製品はすべて受注生産になるため、発送までに1ヶ月〜数ヶ月のお時間をいただいております。あらかじめご了承ください。

 

 

お申し込みはこちら

 


 

詳細

次元上昇機は開発から10年以上の時間が経過しました。その間、社会環境の変化に対応するかたちで機種の構成要素に改良が施され、進化を続ける機器になっています。

次元上昇機という名前に由来する機器の特性は、人間社会を包み込み、人々の生成発展を後押しする各種波動エネルギーを、時代の変化を先取りする仕様で、調和に満ちた精妙化振動波エネルギー(波動)を空間へ放射しています。

次元上昇機の原理を説明します。現代天文で最大の研究課題は、宇宙空間の大部分を占めている未知のエネルギー、ダークエネルギー(ダークマター)の解明です。自然生活館では未知のエネルギーが宇宙生命界の生成発展に繋がる要素として捉え、宇宙の大規模構造や8層のボディ振動層を構成するエネルギー循環形態、第三進化銀河団の成長に必要な類魂群の形態探査など、要となる波動種類を研究してきました。

研究の成果を報告すると、宇宙の大規模構造を形成する超銀河団の網目構造は、プラズマ大電流が流れる情報回路であり、多次元の電磁波、磁気波で構成された次元間通信網です。ボディ振動層を巡るエネルギーが造り出したメビウス通路は、ブラックホールからワームホールへ続き、全宇宙生命の輪廻転生記録はワームホールの特異点に書き込まれ、無の記憶として物質波が特異点で泡の明滅世界を造っています。通信網、無の記憶と言う二つの要素を構成する波動は、メビウス循環を経てアーンプ帯(体)へ回帰しますが、メビウス流動中は時空間を形成する一体化であるため、ボディ以前の光を持たないダークエネルギーになり、アーンプ帯(体)に回帰されて物質波、電磁波、磁気波が組み合わさりボディ振動層が生じます。

 

動画でみる輝く電磁粒子雲(右回転)


次元上昇機から発生する電磁粒子雲は、宇宙、自然界のプラズマ通信網の一環です。次元上昇機の運転者(霊魂)は行動の体験を学ぶための物質波を選択(実践行動)して、電磁粒子雲と組み合わせ、新しい身心の形成を試みて、未来に繋がる自己の可能性を観ています。次元上昇機の解明された原理は、宇宙、自然界を包み込む時空間のエネルギー流動を回転機械で人工的に造り出しながら循環させる振動波エネルギー(波動)放射機です。

 


関連アイテム

アナログ電源器

ナノ電源器

次元上昇機

次元上昇機(特別モデル)