日誌 秋の夕 Posted on 2016年9月13日 最近は福島も肌寒く、雨がしとしと降る日々が続いております。 晴れた日の夕暮れは、ひとつひとつの雲の形状が鮮明です。 小さな暇を見つけては、大きな空を見上げ、地球環境の変化に思いを馳せています。 関連する投稿【2020年版】福島市県北部の山岳地波動値 【2020年】福島市県北部の山岳地波動値 磐梯山と猪苗代・域浄土平周辺地域の波動値 磐梯山周辺の地図 会津若松市 […]【天体写真でアインシュタインの「一般相対性理論」を考察する-3】大犬座シリウス、オリオン座の天体写真から太古の天文叡智を考察する 前回の続きです。(前回の記事はこちらから) 大犬座シリウス、オリオン座の天体写真から太古の天文叡智を考察する 11月中旬に入り22時以降の南東星空は […]宇宙の構成 こちらの記事の補足になります。(合わせてどうぞ) 1. […]【魂の救済-10(完)】現代物理学の真髄、「場の量子論」は霊性科学と一元性への示唆 前回の続きです。(前回の記事はこちらから) 現代物理学の真髄、「場の量子論」は霊性科学と一元性への示唆 二元性の視界にあるのは、自らを比較検討の世界 […]新サイト開設1周年 いつも自然生活館をご利用していただきありがとうございます。 2017年3月12日で自然生活館のサイトがリニューアルされてから一年が経ちました。 旧サイト時代は元より、このブログもた […]