日誌 秋の夕 Posted on 2016年9月13日 最近は福島も肌寒く、雨がしとしと降る日々が続いております。 晴れた日の夕暮れは、ひとつひとつの雲の形状が鮮明です。 小さな暇を見つけては、大きな空を見上げ、地球環境の変化に思いを馳せています。 関連する投稿【占星術】ドラゴンヘッドから前世を読んでみる 占星術では誕生日や出生時間を使い、ホロスコープという天体の配置図を用いて個人を占います。個人の天体図では占星術による計算式から惑星や星座以外にもドラゴンヘッドとドラゴンテイルという感受点が […]天体写真からよみとるHαの光 天体写真から宇宙の情報を収集するため夜空の星を撮影していますが、既存のデジタル一眼レフカメラでは […]【波動値調査 -北海道編-2】北海道の道央の波動値を紹介します 前回の続きです。(前回の記事はこちらから) 北海道の道央の波動値を紹介します 北海道にある山岳の中で道央の南部にある日高山脈は、西側のユーラシアプレ […]福島市、花見山へ行きました 西側の山腹から観た花見山の望遠です。花見山の特徴は広大な公園エリアが花の色彩美で染め上げられ、数時間の滞在時間が短く感じられる納得の開花空間です。 花の桃源郷として全国に名高い福島市内の […]【令和最新】アナログ電源器のチューンアップについて-2 前回の続き(前回の記事はこちらから) チューンアップされた電源器の特色と役割 アナログ電源器はメビウス電気回路を有し、回路空間の波動を読み込んで出力 […]