日誌 秋の夕 Posted on 2016年9月13日 最近は福島も肌寒く、雨がしとしと降る日々が続いております。 晴れた日の夕暮れは、ひとつひとつの雲の形状が鮮明です。 小さな暇を見つけては、大きな空を見上げ、地球環境の変化に思いを馳せています。 関連する投稿未来を祈って 高畑天満宮名物、うそ鳥の木彫り。 2019年1月13日 福島飯坂町の西根神社へ行きました。 飯坂温泉地域に鎮座する西根神社と境内の高畑天満宮では、新春の祭りとして近年、 […]自然生活館の製品たち、オリジナル波動グッズの紹介・カードや精密機器製品 心の平穏を求めて 自然生活館ではさまざまな波動グッズの販売をしております。 本格的な電源機器から携帯できるエネルギーカードまで取りそろえており、それらの製品は日々の研究とブラッシュアッ […]【新・地球史2】ネガティブの導入と推移 前回の続きです。(前回の記事はこちらから) 2. ネガティブの導入と推移 銀河系を母体にして多彩な星座文明を発展させた知的類人の思考と属性はネガティ […]新・次元上昇機のチューンアップによせて-3 前回の続きです。(前回の記事はこちらから) […]【天体写真でアインシュタインの「一般相対性理論」を考察する-2】夏を代表するサソリ座のアンタレスを撮影した写真 前回の続きです。(前回の記事はこちらから) 夏を代表するサソリ座のアンタレスを撮影した写真 撮影されたアンタレス(オレンジ色の星)は赤色超巨星で、本 […]