秋の夕


最近は福島も肌寒く、雨がしとしと降る日々が続いております。
晴れた日の夕暮れは、ひとつひとつの雲の形状が鮮明です。
小さな暇を見つけては、大きな空を見上げ、地球環境の変化に思いを馳せています。

 


関連する投稿

  • 創造原理へ流れ込むセントラルサンのエネルギー-1創造原理へ流れ込むセントラルサンのエネルギー-1 創造原理へ流れ込むセントラルサンのエネルギー 地球は太陽系の惑星群を誕生させた本質生命体(魂・惑星神)の文明レベルから観れば、下位の属性になります。 地球を包み込む宇宙空間のレベルダウ […]
  • なせば成るなせば成る  2018年9月15日(金)は晴天、山形県米沢市の上杉神社に参拝しました。 神社訪問の目的は二点ありました。 平成29年11月4日に開通した米沢~福島市~東北自動車道を繋ぐ東北中央 […]
  • 【新・地球史7】セントラルサンの働き【新・地球史7】セントラルサンの働き   前回の続きです。(前回の記事はこちらから)   7. […]
  • 環境調和カードがサポートしている自然界の洞察-3環境調和カードがサポートしている自然界の洞察-3   前回の続きです。(前回の記事はこちらから)   […]
  • はじまりの朝はじまりの朝 いつも自然生活館をご利用くださる皆さま、あけましておめでとうございます。 昨年度は、当館をご愛顧いただきお礼申し上げます。 2019年は、これまでの自然生活館を見直し、新たな門出に […]