初夏を巡る


6月は例年ならば梅雨で出歩くことが少ない季節ですが、今年は毎週お天気が安定していたので福島県の名所に散策に行くことができました。その時の写真をご紹介しようと思います。
.

木漏れ日の中の公園。

池の周りを囲むくりん草の群落。

.
福島県の本宮市にある緑水苑です。写真はくりん草という湿地などに群生する花です。
花が大きく、とても見応えのある山野草でした。

 

 

 


一切経の方向を見上げると綺麗な青空が。


水面と山のはっきりとしたコントラスト。
.

以前、自然生活館のコンテンツで紹介したことがある(「吾妻山、鎌沼の高波動地」)福島市の鎌沼にトレッキングに訪れました。お天気にも恵まれ爽やかな夏の始まりを実感した1日でした。

 


関連する投稿

  • 次元上昇機について伝えたいこと次元上昇機について伝えたいこと はじめに   今日まで自然生活館ではさまざまな製品を取り扱い、皆様に販売して参りました。 その中のひとつ、自然生活館の看板製品とも言えるのが次元上昇機です。 日々変化し移ろいゆく時 […]
  • 【受付終了】自然生活館のセミナーのご案内【受付終了】自然生活館のセミナーのご案内 10月に入りいよいよセミナー開催の日にちが差し迫ってまいりました。新たにセミナーの詳細を公開し、メールフォームを設置しました。(受付終了しました)気になる方はぜひ下記の情報をチェックしてく […]
  • 自然生活館が提案する新時代の霊性科学自然生活館が提案する新時代の霊性科学 一年間に及ぶブログ更新休止の期間中に地球文明は宇宙原理で運営される創造の理りにしたがって粛々と改革が進行しています。 新宇宙時代の進展を支える霊性科学の仕組みを理解し、チャクラ全開人間へ […]
  • ブラックホールの深遠な役割-1ブラックホールの深遠な役割-1 ブラックホールの深遠な役割 いて座Aスターという、いて座Aに存在するコンパクトで強力な電波源の探査は波長1㎜前後の帯域で観測できる電波望遠鏡を用いて行われ、いて座Aスターという天の川銀河 […]
  • 盛況のバラ園盛況のバラ園   お天気に恵まれた日にバラ園に散策しに行きました。 毎年訪れる場所ですが、今年はTVで特集さてた影響でしょうか、大変盛況な行楽でした。 マスクをして遮ることない日差しの下 […]