夏の恵み


環境調和カード埋設用を設置した庭に小さな畑をつくり、トマトやナスを育てています。
 

ハーブを野菜の苗の周りに植え、害虫を寄せ付けない畑づくりをしています。

 

 

 


食べごろに育った実を収穫。


ナスを揚げて丼ものにしていただきました。

 

環境調和カード埋設用をもっと詳しく

 


関連する投稿

  • 秋の食支度秋の食支度 最近は朝晩の寒暖差も大きくなり、いよいよ本格的な秋冬の気配が我が家にも訪れました。自然生活館の仕事の傍ら、家の修復や畑作業など、やることが山積みの毎日です。 今夏の長雨にも負けず畑の苗の […]
  • 2016年版・海洋地図にある地形の地殻歪みエネルギーの一覧2016年版・海洋地図にある地形の地殻歪みエネルギーの一覧 2016年は太陽系がある天の川銀河を含む局部銀河群の再編成が活発になっています。その影響で太陽系へ銀河のバルジからエネルギーの照射から強化され、太陽エネルギーは増大しています。地球は強く影 […]
  • 福島市、花見山へ行きました福島市、花見山へ行きました 西側の山腹から観た花見山の望遠です。花見山の特徴は広大な公園エリアが花の色彩美で染め上げられ、数時間の滞在時間が短く感じられる納得の開花空間です。 花の桃源郷として全国に名高い福島市内の […]
  • 進化するナノ電源器進化するナノ電源器 天の川銀河の中心部にあるセントラル・サンから高周波のエネルギー放射極大が進み、太陽系に降り注ぐ光パワーで次元上昇の最終局面が近づいています。その状況に対応できるナノ電源器の機能性を高め […]
  • 【波動値調査 -長野編-3】長野県《中部》の波動値紹介【波動値調査 -長野編-3】長野県《中部》の波動値紹介 ごあいさつ 今回の豪雨災害において、被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。   一度は登ってみたい穂高岳 前回の続きです。(前回の記事はこちらから) &nb […]