磐梯吾妻スカイラインの紅葉


10月、紅葉に色づく福島の吾妻連峰の風景です。
今年の山々も鮮やかに染めあげられ、先方には会津の盟主、磐梯山がそびえています。

 


関連する投稿

  • 再び五能線へ再び五能線へ つい先日、北の青森を鉄道の旅で満喫しました。 日程は10月12日から13日の家族旅行。 私たちは鉄道ファンの気持ちで青森へ出発します。 (五能線の旅は今回で2回目。前回の旅はこち […]
  • 最近の自然生活館最近の自然生活館   こんにちは。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 春の訪れとともに自然生活館も元気にウォームアップを始めております。 写真のアナログ電源器は先日納品させていただいた出来立て […]
  • 【波動値調査 -北海道編-3】北海道の道東の波動値を紹介します【波動値調査 -北海道編-3】北海道の道東の波動値を紹介します   前回の続きです。(前回の記事はこちらから)   北海道の道東の波動値を紹介します 道東の湿原から学ぶ、ビクトル・シャウベルガー(1885〜1958)理論 […]
  • 【波動値調査 -長野編-2】長野県《南部》の波動値紹介【波動値調査 -長野編-2】長野県《南部》の波動値紹介   前回の続きです。(前回の記事はこちらから)   分杭峠の気場は銀河系の宇宙エネルギーを体感する場所です 長野県南部の伊那市にある著名なゼロ磁場、分杭峠で […]
  • 自然生活館より新年のご挨拶自然生活館より新年のご挨拶 自宅の庭より撮影した(上)アンドロメダ大星雲と(下)プレアディス星団   皆様、あけましておめでとうございます。 昨年は自然生活館をご愛顧いただきお礼申し上げます。 […]