皆さんとつくる自然生活館


手と花の写真

いつも自然生活館をご利用いただき誠にありがとうございます。
本日は楽しいお知らせがあります。

 

この度、10月に開催した「自然生活館のセミナー」が映像になって帰ってきました。以下のリンクより映像がご覧いただけます。改めまして協力してくださったTOKUさん、映像を編集してくれた調和舎さん、そしてお越しいただいた皆さま、ありがとうございました。

https://www.youtube.com/watch?v=0oY9ZqKwx50&feature=youtu.be

 

この動画で自然生活館の活動を紹介しています。またこのセミナーの様子を収めたビデオ(上記の映像を含めた全編)やその際に配布した資料などを調和舎さんが販売されています。ご興味ある方はぜひ下記のサイトを覗いてみてください。

https://chouwasha.official.ec/categories/2040155

 

最後に、セミナーに参加された皆さんに特典があるそうです。詳しくは自然生活館の掲示板より最新情報をご確認ください。

https://9003.teacup.com/mineo06/bbs

 

 


関連する投稿

  • 【自然生活館の写真編集】Lightroomの使い方【自然生活館の写真編集】Lightroomの使い方 こんにちは。いつも自然生活館をご利用いただきありがとうございます。本日は当館のHPを作る上で欠かせない写真編集ソフトLightroomを、写真を撮るすべての人に向け紹介します。 &n […]
  • 【天体写真】浄土平の星空を堪能する【天体写真】浄土平の星空を堪能する 浄土平の星空を堪能する 僕の住居は福島市の西部地域で、標高300m前後の周囲は広大な果樹園地帯です。 吾妻連峰の東側山麓は気流が穏やかで大気の透明度が高く南から西にかけての星空は荒川上 […]
  • 次元上昇機の特別モデルのご紹介次元上昇機の特別モデルのご紹介 次元上昇機、次世代へ いつも自然生活館をご利用いただきありがとうございます。 今年に入り、アナログ電源器を所有していない方から次元上昇機の注文をいただき、波動台座に電源器の機能を組 […]
  • 磐梯吾妻スカイラインの紅葉磐梯吾妻スカイラインの紅葉 10月、紅葉に色づく福島の吾妻連峰の風景です。 今年の山々も鮮やかに染めあげられ、先方には会津の盟主、磐梯山がそびえています。   […]
  • なせば成るなせば成る  2018年9月15日(金)は晴天、山形県米沢市の上杉神社に参拝しました。 神社訪問の目的は二点ありました。 平成29年11月4日に開通した米沢~福島市~東北自動車道を繋ぐ東北中央 […]