次元上昇機の特別モデルのご紹介


次元上昇機、次世代へ


いつも自然生活館をご利用いただきありがとうございます。

今年に入り、アナログ電源器を所有していない方から次元上昇機の注文をいただき、波動台座に電源器の機能を組み込みんだ特別モデルの次元上昇機を制作しました。下記の画像でその機器をご紹介いたします。

 

今回から次元上昇機のエネルギー調整口板(八角形態)がゴールドカラーに変更になりました。

 

 

 

次元上昇機から発生する電磁粒子雲

 

 

アナログ電源器を持っていない方で次元上昇機の購入を希望する方は、特別モデルの制作も対応いたします。

お問い合わせはこちらから

 


関連する投稿

  • 岩沼市の竹駒神社へ参拝しました岩沼市の竹駒神社へ参拝しました 随身門   岩沼市の竹駒神社へ参拝しました 12月28日(土)に宮城県岩沼市にあるパワースポット地、竹駒神社へ家族で参拝しました。岩沼市は金蛇水神社へ行く時に訪れており、岩 […]
  • ジェイムズ・ウエッブ宇宙望遠鏡(JWST)が見た最遠銀河画像の考察からジェイムズ・ウエッブ宇宙望遠鏡(JWST)が見た最遠銀河画像の考察から ジェイムズ・ウエッブ宇宙望遠鏡(JWST)が見た最遠銀河画像の考察から ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(ジェイムズ・ウェッブうちゅうぼうえんきょう、英語: James Webb […]
  • 光を見つめて光を見つめて   2016年の時間も終わりに近づきました。 地球や宇宙文明は次元上昇によって大再編時代に入っていきます。 今の宇宙は12回目の生まれ代わりですが、人間は初回の宇宙創造時に […]
  • 【魂の救済-2】霊性を支える日本【魂の救済-2】霊性を支える日本   前回の続きです。(前回の記事はこちらから)   霊性を支える日本 自己探求の始まりは時空間と言う表現にある時間と空間が宇宙創造の必須要素で、それは日本人 […]
  • 【波動値調査書 -京都編-2】洛中(上条区・南区)エリアの波動値紹介【波動値調査書 -京都編-2】洛中(上条区・南区)エリアの波動値紹介   前回の続きです。(前回の記事はこちらから)   洛中エリア(上条区・南区)の波動値紹介 洛中は南が京都駅周辺で、北は平安時代から江戸時代まで天皇の住まい […]