未来を祈って

高畑天満宮名物、うそ鳥の木彫り。   2019年1月13日 福島飯坂町の西根神社へ行きました。 飯坂温泉地域に鎮座する西根神社と境内の高畑天満宮では、新春の祭りとして近年、参拝者が増え続けている「うそかえ祭・ど…

続きを読む →

はじまりの朝

いつも自然生活館をご利用くださる皆さま、あけましておめでとうございます。 昨年度は、当館をご愛顧いただきお礼申し上げます。 2019年は、これまでの自然生活館を見直し、新たな門出に立つ一年になると 期待しております。 新…

続きを読む →

再び五能線へ

つい先日、北の青森を鉄道の旅で満喫しました。 日程は10月12日から13日の家族旅行。 私たちは鉄道ファンの気持ちで青森へ出発します。 (五能線の旅は今回で2回目。前回の旅はこちらの記事よりご覧いただけます。) 時速30…

続きを読む →

なせば成る

 2018年9月15日(金)は晴天、山形県米沢市の上杉神社に参拝しました。 神社訪問の目的は二点ありました。 平成29年11月4日に開通した米沢~福島市~東北自動車道を繋ぐ東北中央自動車道が観光客を増やし地域の活性化を実…

続きを読む →

春が来た

桜の便りに誘われて4月上旬は福島の花の名所に出かけました。 暖かな陽気の写真日和にカメラも山も笑う行楽になりました。 . 運動公園の散歩コース。満開の桜を見ながら歩きます。 . 毎年恒例の福島市の花見山散策。 菜の花のハ…

続きを読む →

早春の会津磐梯山

福島県・会津磐梯山

雪が残る磐梯山の頂。猪苗代湖の志田浜から望む展望。   快晴の日、雪の便りが絶えない会津に行きました。 国道115号線は例年より雪解けが進んでおり春夏と同じ路面状況で私たちはスムーズに猪苗代湖へ向かうことができ…

続きを読む →