新年のご挨拶


お正月の庭

みなさま新年おめでとうございます 今年もよろしくお願い申し上げます

私たち家族が居住する福島市は冬を迎え、コロナクラスター感染が続発して全市に緊急事態警報が出されています。

この影響で市民は自粛生活姿勢を強めており、外出する市民が少なく家で正月を過ごす雰囲気が漂い静かな年末年始です。

正月2日は青空が出て陽光の温もりがあったので、庭から積雪の果樹園風景を撮りました。

惑星地球の次元上昇も終わり年末の2020年12月に初回進化ステップ、女性性原理の発動が世界へ発信されました。

 

自然生活館では具体化の一環として女神の魂を持つ地球に一体化する、地球6角ケーシー帯(体)同調の新次元上昇機を製作しました。

このエネルギー放射機は六角形態ボディ構造(回転機器部、電源部)に収められています。

次元上昇機

画像は極めて高波動値で静音、静謐を維持し試運転される上昇機を撮った写真です。

オーラ視すると浄化エネルギーが渦流で、8角形の窓から静かに湧出しています。

 

 

 

 


関連する投稿

  • 日本経済は脱信用創造に入っています日本経済は脱信用創造に入っています 現在のグローバル金融経済を支える仕組みは、信用創造というマジック手法です。 具体的な例 . 私がA銀行に100万円預金すると、A銀行の商売は日銀に1%程、基金として積み残りの99 […]
  • 愛と調和を実現するために愛と調和を実現するために 人間を除く自然界の生命種は、あるがままの姿で生きていますから次元上昇に同調し、個体の波動値は高くなり調和を深めています。 自然界の変化を確認できた観察実例をあげますと、一つは植物の生育を […]
  • 新・次元上昇機のチューンアップによせて-3新・次元上昇機のチューンアップによせて-3   前回の続きです。(前回の記事はこちらから)   […]
  • 秋の夕秋の夕 最近は福島も肌寒く、雨がしとしと降る日々が続いております。 晴れた日の夕暮れは、ひとつひとつの雲の形状が鮮明です。 小さな暇を見つけては、大きな空を見上げ、地球環境の変化に思いを馳 […]
  • 自然生活館の電源器、どれを選べばいい?自然生活館の電源器、どれを選べばいい? 電源器を知り、検討する こんにちは。自然生活館をいつもご利用いただきありがとうございます。今回は長年に渡り販売を続けてきた当館のレガシーである電源器製品の紹介をしたいと思います。 自 […]