10月、紅葉に色づく福島の吾妻連峰の風景です。
今年の山々も鮮やかに染めあげられ、先方には会津の盟主、磐梯山がそびえています。
関連する投稿
【魂の救済-5】次元上昇後に考察する量子運動の再認識 前回の続きです。(前回の記事はこちらから) 次元上昇後に考察する量子運動の再認識 次元上昇が終了した時代に入り霊性科学の宇宙論は、神智学シークレット […]
創造の原理から観る日本誕生-1 創造の原理から観る日本誕生 創造原理の根源は超銀河団の運動エネルギーが循環系になり、角速度180度の渦流が生じて宇宙生命の最終進化を確認する右回転エネルギー集積が生じました。 この渦流 […]
自然生活館より新年のご挨拶 自宅の庭より撮影した(上)アンドロメダ大星雲と(下)プレアディス星団 皆様、あけましておめでとうございます。 昨年は自然生活館をご愛顧いただきお礼申し上げます。 […]
東の空から 木々に隠れた太陽。もう少しで初日の出。 6時50分ごろの眩しい朝日。新しい年のスタートと共に。 皆さま、明けましておめでとうございます。 昨年は自然生活館をご愛顧いた […]
【自然生活館の写真編集】Lightroomの使い方 こんにちは。いつも自然生活館をご利用いただきありがとうございます。本日は当館のHPを作る上で欠かせない写真編集ソフトLightroomを、写真を撮るすべての人に向け紹介します。 &n […]