塩竈神社へ


 

先日、宮城県の塩竈神社で参拝をしてきました。

東北のパワースポットの神社には、福島県の伊佐須美神社、青森県の岩木山神社、そして宮城県の塩竃神社があります。東北の総鎮守としてこの塩竈神社は多くの参拝者を迎えています。いつも冬季に参拝していますが、桜の開花時期にも行ってみたいと思います。

 


関連する投稿

  • 初夏の遠足初夏の遠足 福島県飯館村「までい館」の外観。新しくてピカピカです。施設内には隣のハウスで栽培された生花を販売するコーナーがありました。       . […]
  • 価格改定のお知らせ価格改定のお知らせ こんにちは。いつも自然生活館をご利用くださりありがとうございます。 当館ではこれまでの原材料の高騰や諸経費の値上がりにより2024年4月20日から取扱のすべての製品を値上げさせていただき […]
  • 7月の庭7月の庭   リンゴの自然栽培を目指して、ナノ電源機レベルに環境調和カード埋設用の波動値を高めて制作し、一部を自宅の庭にも設置しました。 その効果は早速表れ、ミニトマトは短時間で巨大化 […]
  • ブラックホールの深遠な役割-1ブラックホールの深遠な役割-1 ブラックホールの深遠な役割 いて座Aスターという、いて座Aに存在するコンパクトで強力な電波源の探査は波長1㎜前後の帯域で観測できる電波望遠鏡を用いて行われ、いて座Aスターという天の川銀河 […]
  • 次元上昇機(特別モデル)2021年版の開発について-3次元上昇機(特別モデル)2021年版の開発について-3     前回の続きです。(前回の記事はこちらから)     次元上昇機(特別モデル)の詳細 […]