塩竈神社へ


 

先日、宮城県の塩竈神社で参拝をしてきました。

東北のパワースポットの神社には、福島県の伊佐須美神社、青森県の岩木山神社、そして宮城県の塩竃神社があります。東北の総鎮守としてこの塩竈神社は多くの参拝者を迎えています。いつも冬季に参拝していますが、桜の開花時期にも行ってみたいと思います。

 


関連する投稿

  • 次元上昇機の特別モデルのご紹介次元上昇機の特別モデルのご紹介 次元上昇機、次世代へ いつも自然生活館をご利用いただきありがとうございます。 今年に入り、アナログ電源器を所有していない方から次元上昇機の注文をいただき、波動台座に電源器の機能を組 […]
  • 【新・地球史5】宇宙の実相に対応できる身心準備【新・地球史5】宇宙の実相に対応できる身心準備   前回の続きです。(前回の記事はこちらから)   5. […]
  • 天体写真からよみとるHαの光天体写真からよみとるHαの光 天体写真から宇宙の情報を収集するため夜空の星を撮影していますが、既存のデジタル一眼レフカメラでは […]
  • 初夏を巡る初夏を巡る 6月は例年ならば梅雨で出歩くことが少ない季節ですが、今年は毎週お天気が安定していたので福島県の名所に散策に行くことができました。その時の写真をご紹介しようと思います。 . 木漏れ日 […]
  • ブラックホールの深遠な役割-1ブラックホールの深遠な役割-1 ブラックホールの深遠な役割 いて座Aスターという、いて座Aに存在するコンパクトで強力な電波源の探査は波長1㎜前後の帯域で観測できる電波望遠鏡を用いて行われ、いて座Aスターという天の川銀河 […]