新緑、紅葉が美しい 霊山(福島県) は僕の好きな山です。
東日本大震災の直後は放射線値が高く登山者は激減しましたが、線量値も低下し元の賑わいを取り戻しています。紅葉シーズンも終わり、静かになった霊山に映える岩峰を写しました。
霊山は地質学的に観ると興味深い山です。
阿武隈山塊の北方に位置する霊山山塊は、火成岩の花崗岩が山の下層に分布し白い岩肌を見せています。その上に溶岩質の礫岩、凝灰岩、火山灰の赤土が滞積して浸食され奇岩、断崖が屹立する絶景をつくり出しています。
画像左側の岩峰は霊山屈指の高度差を誇る国司沢岩で、数年前まで登山コースが開かれていましたが、岩峰の頭頂が難しく非常に危険なので廃道になっています。
霊山連峰の中央部に紫明峰が位置しパワースポットになっています。
紫明峰の断崖から突出する天狗岩が最大波動値(+数百以上)になっています。

パワースポットの天狗岩。
関連する投稿
次元上昇(アセンション)をアシストする施設の紹介
太陽系の地球で学びを深め次元上昇を実感する私達は、自分の本質生命体(魂)が他の星系で誕生し惑星地球に転生してきたことを各個人が、アセンション時代で表れている三つの潮流に鋭敏反応すること […]
自然生活館の植物活動 自然生活館では今年も畑づくりを積極的に行っています。下の写真は私の畑や自宅の庭です。野菜や花に接する日々の中で当館の波動グッズを使い、そのパワーを感じながら作業をしています。
畑や庭には […]
盛況のバラ園
お天気に恵まれた日にバラ園に散策しに行きました。
毎年訪れる場所ですが、今年はTVで特集さてた影響でしょうか、大変盛況な行楽でした。
マスクをして遮ることない日差しの下 […]
飯館村の道の駅と、これからのこと
道の駅敷地内にあるモニタリングポスト、線量値を逐一チェックできます。
先日、福島県の飯館村に新しくオープンした道の駅を訪れました。
未来的なガラス張り外観と、モ […]
雨の晴れ間に
8月は天気が優れず、毎日湿度が80%を超えて気分が冴えない日が続きました。
庭の草花も無造作に伸び、今までにないくらい背丈が高く育っています。
画像は晴れの日にカメラを持ち出し撮影 […]