新年のご挨拶


お正月の庭

みなさま新年おめでとうございます 今年もよろしくお願い申し上げます

私たち家族が居住する福島市は冬を迎え、コロナクラスター感染が続発して全市に緊急事態警報が出されています。

この影響で市民は自粛生活姿勢を強めており、外出する市民が少なく家で正月を過ごす雰囲気が漂い静かな年末年始です。

正月2日は青空が出て陽光の温もりがあったので、庭から積雪の果樹園風景を撮りました。

惑星地球の次元上昇も終わり年末の2020年12月に初回進化ステップ、女性性原理の発動が世界へ発信されました。

 

自然生活館では具体化の一環として女神の魂を持つ地球に一体化する、地球6角ケーシー帯(体)同調の新次元上昇機を製作しました。

このエネルギー放射機は六角形態ボディ構造(回転機器部、電源部)に収められています。

次元上昇機

画像は極めて高波動値で静音、静謐を維持し試運転される上昇機を撮った写真です。

オーラ視すると浄化エネルギーが渦流で、8角形の窓から静かに湧出しています。

 

 

 

 


関連する投稿

  • 【ナノ電源器の紹介】最近の自然生活館【ナノ電源器の紹介】最近の自然生活館 ナノ電源器の紹介 こんにちは。いつも自然生活館をご利用くださりありがとうございます。 春が過ぎ去り、私の住む福島県も爽やかな緑の風が吹きはじめました。 最近は製品をつくりながら、自宅 […]
  • 【新・地球史5】宇宙の実相に対応できる身心準備【新・地球史5】宇宙の実相に対応できる身心準備   前回の続きです。(前回の記事はこちらから)   5. […]
  • 7月の庭7月の庭   リンゴの自然栽培を目指して、ナノ電源機レベルに環境調和カード埋設用の波動値を高めて制作し、一部を自宅の庭にも設置しました。 その効果は早速表れ、ミニトマトは短時間で巨大化 […]
  • 紅葉の裏霊山紅葉の裏霊山 不動岩の岩壁 11月3日(日)紅葉の裏霊山を登りました。 紅葉の名所で登山する人が多い福島県の霊仙は阿武隈山地の北端に位置し、北西の風雨が強い西側山腹は侵食が進み、断崖絶壁や奇岩が露出 […]
  • 早春の会津磐梯山早春の会津磐梯山 雪が残る磐梯山の頂。猪苗代湖の志田浜から望む展望。   快晴の日、雪の便りが絶えない会津に行きました。 国道115号線は例年より雪解けが進んでおり春夏と同じ路面状況で私 […]