【映画・ドラマ】2021年 夏のプレイリストとクリストファー・ノーラン監督『TENET テネット』の感想


【映画・ドラマ】2021年 夏のプレイリスト

 

クリストファー・ノーラン監督『TENET テネット』の感想

 

TENET テネット

TENET テネット』(原題:Tenet)は、2020年クリストファー・ノーラン監督・脚本・製作によるSF映画。出演はジョン・デヴィッド・ワシントンロバート・パティンソンなど。「現在から未来に進む“時間のルール”から脱出する」とのミッションを課せられた主人公が、第3次世界大戦に伴う人類滅亡の危機に立ち向かう姿を描いている[4]

引用元
https://ja.wikipedia.org/wiki/TENET_テネット

 

話題の映画テネットは難解です。

数学、人文科学に造詣が深いクリストファー・ノーラン監督は、タキオン亜原子世界を数式が表した図で素粒子の振る舞いを理解している様で、映画の冒頭シーンはクラシックコンサート開演が乱入したテロリスト達によって壊されるショッキングな展開から始まっています。

優雅なコンサート和音の始まりが暴徒によって蹂躙され、瞬時に不調和へ転換して過去化する出来事は、自然界の時空間エネルギー循環が調和で維持される摂理を、あえて阻止するダークな宇宙存在達を示唆するのでしょうか。

タキオン世界がみせる光速超えは私達の目視観測点から観ると、眼前に出現した移動物体は収縮しながら時間が逆転して元の方向へ伸ばされ移動しながら消え去ります。

それと同時に観測点を通過したと思われる物体は縮みながら遠ざかって視野から消えます。

私達は観測地点で同時に二つの奇妙な現象を体験する事になり、時間が逆転して元の方向へ収縮しながら伸びていくものと、通過しながら遠ざるものが目の前で弾けて消滅します。

上記状態を映画での再現は、人類文明の終焉企みを阻止するため二つの戦う集団が組織され、時間の逆転で行動する部隊と順行時間で戦う部隊の共同作戦が映画のラストシーンで描かれクライマックスを盛り上げています。

物語に登場する人物も意味深なものがあり、主人公と協力者はドゴン族とマヤ文明の末裔を連想させます。

作戦を助ける主人公の相棒は未来人として登場します。

富豪の妻であるが故にストレスを受け息子への愛に頼る長身の婦人は、予測不能な行動をして目立ち地球離脱文明の麗人の様です。

テネットの前々作になるインターステラー では、ブラックホールの解明や時空の歪みから生じる時間速度の変化が映画で描かれ、五次元存在が創り出した亜空間から重力波のモールス信号を送って娘に方程式の導きヒントを伝えます。

インターステラー 、テネットで語られる最重要の言葉は、「目の前の出来事は自分が主人公でつくり出したものだ」!

一元論を彷彿とさせる重みのあるメッセージです。

 

 

 

 

2021年 夏のプレイリストを紹介します

 

 

カトラ Katla

カトラ火山の壊滅的な氷底噴火から1年。長い間氷河の奥深くに閉じ込められていた謎が次々と溶けだして、近隣の町に住む人々の生活を一変させる。

引用元
https://www.netflix.com/search?q=カトラ&jbv=81133094

 

 

 

ヘッドスペースの瞑想ガイド

今日は自分の心をいたわってみませんか? 瞑想アプリのヘッドスペースと提携したこのシリーズでは、日々の生活に役立つ瞑想のやり方を8エピソードにわたってご紹介。ストレスと付き合い、感謝の心を育む方法とは。各エピソードでは瞑想の基礎知識とテクニックをレクチャーしたあと、ガイドに従って瞑想を実践します。再生ボタンをクリックしたら目を閉じて、瞑想がもたらすさまざまな恩恵を体験してみましょう。

引用元
https://www.youtube.com/watch?v=EC5EqT70Cgg

 

 

 

The OA

7年以上も行方不明となっていた女性が突然、家族の元に現れた。失踪中の記憶は失われており、生来盲目だったはずの彼女は視力を取り戻していた。映画『ザ・イースト』のクリエイター、ザル・バトマングリとブリット・マーリングのタッグで贈る、人間という存在、人と人をつなぐもの、生と死の境界線を描く衝撃作。

引用元
https://www.youtube.com/watch?v=PUH7FQstXi4

 

 

 

賢い医師生活

『賢い医師生活』は、イ・ウジョンが脚本、シン・ウォンホが監督を務める韓国のテレビドラマシリーズ 。 『刑務所のルールブック』に続く『賢い生活』シリーズの第2作目である。

引用元
https://ja.wikipedia.org/wiki/賢い医師生活

 

 

 

プロメテウス

「エイリアン」のリドリー・スコット監督が、同作の前日譚として描いたSF大作。地球上の古代遺跡で人類の起源にかかわる重大な手がかりを発見した科学者チームが、その謎を解明するため宇宙船プロメテウス号に乗り、未知の惑星を訪れる。しかし、そこには人類が決して触れてはならない、驚きの真実が眠っていた……。出演はノオミ・ラパス、マイケル・ファスベンダー、シャーリーズ・セロン、ガイ・ピアースら。脚本を「LOST」のデイモン・リンデロフが手がけた。

引用元
https://eiga.com/movie/57474/

 

 

チューンアップのご案内
 
 
自然生活館では引き続き
チューンアップのご依頼を
受付しております。

詳しくはこちら

 

 

 


関連する投稿

  • 日本経済は脱信用創造に入っています日本経済は脱信用創造に入っています 現在のグローバル金融経済を支える仕組みは、信用創造というマジック手法です。 具体的な例 . 私がA銀行に100万円預金すると、A銀行の商売は日銀に1%程、基金として積み残りの99 […]
  • 【天体写真】浄土平の星空を堪能する【天体写真】浄土平の星空を堪能する 浄土平の星空を堪能する 僕の住居は福島市の西部地域で、標高300m前後の周囲は広大な果樹園地帯です。 吾妻連峰の東側山麓は気流が穏やかで大気の透明度が高く南から西にかけての星空は荒川上 […]
  • 環境調和カードがサポートしている自然界の洞察-2環境調和カードがサポートしている自然界の洞察-2   前回の続きです。(前回の記事はこちらから)   […]
  • 【魂の救済-6】宇宙創造の進化段階【魂の救済-6】宇宙創造の進化段階   前回の続きです。(前回の記事はこちらから)   宇宙創造の進化段階 宇宙創造の実際は大きな枠組みの霊性進化システム(高次元意識の進化課程)で管理されてお […]
  • 久しぶりの大雪久しぶりの大雪 池や木蓮、ラベンダーのハウスを雪が覆っています。夏に収穫を楽しんだ小さな畑も雪にすっぽり。 1月15日、全国各地で大雪が降りました。自宅の庭にも雪が積もり、高さは60cmほど。 今冬は […]