北風の冷たさが感じられる11月21日に浜通りの神社へ参拝しました。
東日本大震災から9年が経過し、東北中央道が整備されて福島から相馬市は短時間で往復できる様になりました。
21日の土曜日は三連休の初日で、季節風の吹き出しで小雪がチラつく福島市内を出ると浜通り方面は冬晴れの快晴になりました。
最初に参拝した相馬中村神社は、相馬地方の総鎮守として中村城郭内の西にある小高い丘に建っています。
相馬野馬追の出陣式はここで行われています。

急傾斜の石段を登ると拝殿です。
この場所は波動値が高く+4000になっていました。

皇大神宮遥拝所の場所は波動値が+5000になっており、ホツマツタヱの神々が見守っている様に感じられました。

相馬市の八幡地域にあり、相馬中村藩主に守護された涼ヶ岡八幡神社の拝殿です。+2200の波動値でした。
神社のパワーで浜通りの復興を願い帰路につきました。
環境調和カードなど
自然生活館の商品は
こちらから
詳細をみる
関連する投稿
【映画・ドラマ】2021年 春のプレイリスト 動画配信サービスで楽しむ日常
我が家でもおうち時間が増え、遠出をする機会が減りました。
出かける時はできるだけ密な空間は避け、屋外での活動中心に過ごしています。(福島県各地でお花見など […]
【福島の名所】春の息吹をたずねて 春の息吹をたずねて
コロナの感染拡大が続き県知事、福島市長から県民へ自粛の要請が出ています。
私たち家族も自主対策の免疫力向上に努めています。
最も大事な予防は自粛によるストレスを心 […]
久しぶりの大雪 池や木蓮、ラベンダーのハウスを雪が覆っています。夏に収穫を楽しんだ小さな畑も雪にすっぽり。
1月15日、全国各地で大雪が降りました。自宅の庭にも雪が積もり、高さは60cmほど。
今冬は […]
【占星術】サビアンシンボルで読む、あなたの物語 占星術の見方はひとつではない
占星術はホロスコープを使い、以前紹介したドラゴンヘッドのような多様な見方で個人の特質を読み解くことができます。その中でも簡単で楽しいサビアンシンボルについて […]
【波動値調査書 -京都編- はじめに】古都の波動値調査 はじめに
以下の波動値調査は、2015年7月28日に京都市セミナーで報告された波動値探査の一覧表を記載した冊子「波動値調査書 […]