旅の記録 磐梯吾妻スカイラインの紅葉 Posted on 2016年11月9日 10月、紅葉に色づく福島の吾妻連峰の風景です。 今年の山々も鮮やかに染めあげられ、先方には会津の盟主、磐梯山がそびえています。 関連する投稿新緑の山を楽しむ ブナ林の新緑に覆われた旧道(標高550㍍付近)はマイナスイオンが濃厚です。気分爽快な所で、新録狩りの人は必ず車を止めて撮影を楽しんでいます。 薄モヤが掛かって透明感のない晴天が続いていま […]久しぶりの大雪 池や木蓮、ラベンダーのハウスを雪が覆っています。夏に収穫を楽しんだ小さな畑も雪にすっぽり。 1月15日、全国各地で大雪が降りました。自宅の庭にも雪が積もり、高さは60cmほど。 今冬は […]環境調和カードがサポートしている自然界の洞察-3 前回の続きです。(前回の記事はこちらから) […]自然生活館より新年のご挨拶 自宅の庭より撮影した(上)アンドロメダ大星雲と(下)プレアディス星団 皆様、あけましておめでとうございます。 昨年は自然生活館をご愛顧いただきお礼申し上げます。 […]2022年以降の調和波動地発露 福島県福島市の観光名所、一切経山頂上の五色沼(魔女の瞳) ネット検索で人気の場所、福島県の会津磐梯山、猪苗代湖や磐梯吾妻スカイラインの浄土平周辺の山々安達太良連山は、地球 […]