福島市、花見山へ行きました


西側の山腹から観た花見山の望遠です。花見山の特徴は広大な公園エリアが花の色彩美で染め上げられ、数時間の滞在時間が短く感じられる納得の開花空間です。

花の桃源郷として全国に名高い福島市内の花見山公園へ満開の桜を観に行きました。

福島駅東口のバス停から、花見山直行の臨時バスが増発されており、僕たちは午前8時35分始発のバスに乗車できました。30分程の乗車時間で花見山へ到着しました。

今日は快晴で絶好の花見散策日です。
花見山の美しさは、花木種の花が百花絢爛の趣を演出し、色彩の美を誇っています。
その魅力で多くのリピーターが生まれ、全国から桜を愛でる人々が福島市を訪れています。

数万人以上の集客力を持つ桜は、福島県の財産で「三春の滝桜」、「花見山」はその筆頭です。


西の山腹から東の斜面に展開する花木群を望遠しています。


花木の木々は散策路で繫がれ、ゆっくり花を楽しむ時間が満喫できます。

 


関連する投稿

  • 【波動値調査 -青森編-1】日本国土の波動値を連載でお伝えします【波動値調査 -青森編-1】日本国土の波動値を連載でお伝えします 日本国土の波動値を連載でお伝えします  自分たちが居住する地域にある土地や、その環境を構成している多様な自然界は、物質次元の事象を認識できる人間の感覚から波動値という尺度で、自然の営みを […]
  • 最近の自然生活館最近の自然生活館   こんにちは。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 春の訪れとともに自然生活館も元気にウォームアップを始めております。 写真のアナログ電源器は先日納品させていただいた出来立て […]
  • 【魂の救済-2】霊性を支える日本【魂の救済-2】霊性を支える日本   前回の続きです。(前回の記事はこちらから)   霊性を支える日本 自己探求の始まりは時空間と言う表現にある時間と空間が宇宙創造の必須要素で、それは日本人 […]
  • 天空のハーモニーでのセミナー案内です天空のハーモニーでのセミナー案内です 春本番を迎える4月14日(日曜日)、天空のハーモニーでミニセミナーを開催します。 4月は新生活をスタートする時期になり、そのための指針を提供できればと考え、情報発信を行うことにしまし […]
  • 中国、四国、九州、西南諸島、琉球諸島の地殻歪みエネルギー分布図中国、四国、九州、西南諸島、琉球諸島の地殻歪みエネルギー分布図 2016年に入り東南海地震の発生確率が上がっています。 各地域の地殻歪みエネルギー蓄積状況を調査するため、波動値の測定を2016/06/22に行いました。波動値が−100以上の地域は早急 […]