最近の自然生活館


 

こんにちは。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
春の訪れとともに自然生活館も元気にウォームアップを始めております。

写真のアナログ電源器は先日納品させていただいた出来立てほやほやのものです。
自然生活館の製品はお客様のご自宅や仕事場に合うようにナチュラルな風合いに外装を仕上げ、ひとつひとつ丹念に製作しています。扱いやセットアップも簡単で、多様な使い方ができるので、ぜひ色々な方に使っていただきたい自慢の製品です。

 

詳しくはこちらから

 


関連する投稿

  • 寒中見舞い申し上げます寒中見舞い申し上げます いつも自然生活館をご高覧くださりありがとうございます。 当館では変わらず製品のご注文やチューンアップを承っておりますが日々の生活と共に制作しているため納期にとても時間がかかる場合がござい […]
  • 雨の晴れ間に雨の晴れ間に 8月は天気が優れず、毎日湿度が80%を超えて気分が冴えない日が続きました。 庭の草花も無造作に伸び、今までにないくらい背丈が高く育っています。 画像は晴れの日にカメラを持ち出し撮影 […]
  • 【波動値調査 -長野編-2】長野県《南部》の波動値紹介【波動値調査 -長野編-2】長野県《南部》の波動値紹介   前回の続きです。(前回の記事はこちらから)   分杭峠の気場は銀河系の宇宙エネルギーを体感する場所です 長野県南部の伊那市にある著名なゼロ磁場、分杭峠で […]
  • 【波動値調査 -鹿児島・屋久島編-】鹿児島県と屋久島の波動値紹介【波動値調査 -鹿児島・屋久島編-】鹿児島県と屋久島の波動値紹介   鹿児島県について 九州の南に位置する鹿児島県は西の薩摩半島と東に位置する大隅半島からなり、二つの半島が形成する鹿児島湾には活火山の桜島があります。 大隅半島の南端に […]
  • セミナーではこんなことを話しますセミナーではこんなことを話します 開催されるセミナーで研究報告の一部分を紹介します 来たる10月26日に行われる自然生活館のセミナーでお話しする内容の一部をご紹介いたします。 […]